コンテンツへスキップ
GARAGE PHOTO

GARAGE PHOTO

投稿日: 2012/07/102012/07/10 投稿者: garagephoto

7月10日。浪江町に崩れたまま残る石塀は「俺が何か悪いことでもしたのか?」と私に問うた。無残、無念、諦念、絶望の果てに未来を見る人々がいることを忘れまい。

カテゴリーEARTHQUAKE JAPAN(東日本大震災), 原発

投稿ナビゲーション

過去の投稿前 7月10日、浪江町に入る。何も変わっていないどころか町の状況は深刻化している。手元の安物の線量計は5μSv/hを超える。原発被災地は忘れ去られるのか。
次の投稿次 7月21日、南三陸町志津川にて。丹精込めて育てられたバラが咲いていた。一昨年までこの庭を愛でていた人はお元気で暮らしておられるだろうか。背景の公営住宅は基礎部分だけになっていた。

カテゴリー

  • EARTHQUAKE JAPAN(東日本大震災)
  • お知らせ
  • ビルマ
  • 冨田きよむ
  • 原発
  • 未分類

garagephotoUST

アーカイブ

  • 2013年12月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月

冨田きよむメールマガジン

アーカイブ

  • 2013年12月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月

カテゴリー

  • EARTHQUAKE JAPAN(東日本大震災)
  • お知らせ
  • ビルマ
  • 冨田きよむ
  • 原発
  • 未分類
Proudly powered by WordPress